Romantic Day

Romantic Day

何もない日常にRomanticを

日本代表VSオーストラリア代表 ラグビー in大分(昭和電工ドーム大分)

 

f:id:romantic_day:20211024003158j:plain

 

 


待ちに待った試合が今日ありました。
この日のために頑張ったと言っても過言ではない。


最近はコロナ感染者も少なくなっているということで、現地で試合を見ることができました。会場は人数制限もされていたようで、観戦ルールももちろんありました。

声を出して応援しないとか、フラッグを振ってはだめとか。フラッグはコロナ関係ないと思いますけど。

なんにせよ会場で見るのはやっぱりいい。

生で見ることが一番。

うまいビールを片手に叫びながら見たかったといえばそれも間違いではないけれども、

 

試合の内容に関しては、プラスのことばかりしか出てきません。

今までも書いてきたように私はワラビーズ(オーストラリア)ファンなので、今回もワラビーズを応援してました。がやはり日本も応援したくなります。
こんなにも強くなって....
プレースタイルが似てる両チームが試合するということで、グランド全部を使った試合になることを予想していました。実際はそこまでなかったですが、他の試合に比べたらやはりボールの動きがあった気もします。

調子がいいワラビーズのディフェンスと、徹底している日本のディフェンス。

どちらも互いに自由なアタックをさせなかったと思います。

 

 

今回の試合で注目していた点は50/22?の新しいルールです。
テレビで見てもアタックのキックがどう作用するかに焦点を当てて話されることが多いですが、このルールでディフェンスがどのポジショニングをとっているのか気になっていました。
実際に観にいくとグランドの全体を見渡せる為、普段見れないところを見たかったです。

正直あまり覚えていませんが、ライン側に2人、中央に1人のポジショニングが対策としてあったと思います。このポジショニングは一昔前なら当たり前ですが、最近では後ろを2枚でカバーすることが多くなっていました。
それが昔のように3枚でカバーし、なおかつ3枚の幅を少し広めにとっています。
考えるとそれが一番シンプルで有効的ですが、ここからアタックの選択肢を増やすとこのポジショニングもまた、変更せざるを得ない気がします。

 

奥が深い。

ラグビー面白い。

また近いうちに試合をみようと思っています。注目選手や一つひとつのプレーをじっくり見て、今後どうなるのか、さらに楽しみを膨らませたいです。
こんなにもラグビーが好きなんて。

 

 

最後にひとつ気になった点は、会場で配られていた”ハリセン”。

昔からラグビーを見ていた人なら感じたと思います。もしくはプレーしていた人。
あれうるさかったですよね。
コンバージョンのタイミングとか。
W杯の時もTRYバージョンのがありましたが、そこまでうるささを感じませんでした。
コロナの影響で声を出せなくなったからハリセン叩いて応援するというのもわからなくはないですが、静かにするタイミングもあると思います。
あれではブーイングとなんら変わりはありません。
はい。ブーイングです。

海外の試合見てるとブーイングもありますが、あれも正直いやです。
それと似たような現象だと感じたので少し気になり、残念でした。

SNSで似たようなことを発信している人がいたので、それを見て今後静かにするタイミング、ハリセン叩きまくるタイミングをちょっとだけでも意識してほしいです。私も迷惑がかかる行為、マイナスになる行為がないように、改めて試合観戦について考え直そうと思いました。
みんな楽しく、選手が最大限のパフォーマンスを出せるよう試合観戦したいです。

選手があれを嫌かどうかはわかりません。何も感じないくらい集中してるのかもしれないですし、どうなんでしょう。

ただ、本当に楽しい試合でした。コロナになり不自由な生活ばかりしていましたが、やっとほんの少し、前みたいに楽しい瞬間が戻ってきた気がします。

選手、関係者の皆さまお疲れ様です。

サポーターの皆さま、また、応援できる日を楽しみにしましょう。
オータムネーションズカップも始まるので、また、ラグビー漬けの日々が待ってます。ラグビーで脳を満たしたい。
楽しかった。